閉会式とか
第九回MMD杯閉会式の様子。受賞作発表。
総合・各テーマの上位三位。いわゆる実力順評価。
特別賞・審査員賞。数字とは関係なしに選ばれる。何が入るかが事前に予想つかないので、毎回これが楽しみという人が多い。
さて、私は今回あまりたくさん見ておらず、受賞作でも見落としていたものがけっこうあったので、閉会式を見てみて面白かったのをいくつか拾ってみる。
カーチェイス。今回めーちゃん無双が多いな。
魂実装の方法。しゅしゅPやビームマンPらの死体。
角煮という発想ひとつで展開しきった感。なんだかだんだんよくわからなくなる。
しゅしゅ。速い。
なんかの童話が元ネタだった気がする。なんだっけ。
マインクラフト。デフォ子って根強い人気がある気がする。
ヒャッハーが出てくるといい話になりがち。
これはちょっと反則だが……
総合・各テーマの上位三位。いわゆる実力順評価。
特別賞・審査員賞。数字とは関係なしに選ばれる。何が入るかが事前に予想つかないので、毎回これが楽しみという人が多い。
さて、私は今回あまりたくさん見ておらず、受賞作でも見落としていたものがけっこうあったので、閉会式を見てみて面白かったのをいくつか拾ってみる。
カーチェイス。今回めーちゃん無双が多いな。
魂実装の方法。しゅしゅPやビームマンPらの死体。
角煮という発想ひとつで展開しきった感。なんだかだんだんよくわからなくなる。
しゅしゅ。速い。
なんかの童話が元ネタだった気がする。なんだっけ。
マインクラフト。デフォ子って根強い人気がある気がする。
ヒャッハーが出てくるといい話になりがち。
これはちょっと反則だが……
スポンサーサイト